インプラント歯を失ってしまうと、食事がしにくかったり人前で笑うのをためらったりと、日常生活に大きな影響が出てしまいます。その解決策のひとつがインプラント治療です。

インプラントはあごの骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する方法で、自分の歯に近い感覚で噛めるのが最大の特徴です。

見た目も自然で、周りの歯と違和感なく馴染むため、見た目を気にせずに笑顔を取り戻せる点も大きな魅力です。
また、しっかりと固定されるため入れ歯のように外れる心配がなく、硬いものもしっかり噛めることから食事の楽しみも広がります。
さらに、ブリッジのように両隣の歯を削る必要がないので、健康な歯を守りながら治療できる点も大きなメリットといえるでしょう。

ただし、すべての方に適しているわけではなく、あごの骨の状態や全身の健康状態によっては治療が難しい場合があります。
また、治療には時間がかかり、保険が適用されないため費用の負担も考慮する必要があります。

インプラントは適切なケアを続ければ長期的に使える優れた治療法ですが、定期的なメンテナンスを怠ると炎症や脱落のリスクがあるため注意が必要です。
歯を失ったまま放置すると周囲の歯並びや噛み合わせにも悪影響が及びますので、気になる方はまず歯科医に相談し、自分に合った治療法を見つけることが大切です。

医療法人社団宏友会_札幌インプラント・矯正デンタルクリニック